Uber Eats Pro(ウーバーイーツプロ)制度の仕組み・特典 解説

本記事にはプロモーションが含まれています。

今回はUber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの特典でもあるUber Eats Proについて制度や特典などを詳しく解説していきます。

目次

Uber Eats Proとは

そのUber Eats ProとはUber Eats配達パートナーのランクシステムとなり、配達件数に応じて配達パートナー(配達員)をランク付けするもので各ランクに応じて付与される特典が異なり ランクが上に上がれば上がるほどより良い特典を受けることができます。

このUber Eats Proのランクについてはあくまで特典が付与されるだけであり、ランクが上がったからといって注文の受注が来やすくなったり配達報酬が増えるということはありませんので、配達業務においては基本的にランクによる優劣はありません。

また、Uber Eats Proの「Pro」という単語はProfessional(プロフェッショナル)の略なのかProgram(プログラム)の略なのかはっきりと定義がされておりません。

ProはProgram(プログラム)の略称と言う説が濃厚とも言われていますが、Uber Eats Proの規約内で「Uber Eats Proプログラム」と呼ぶ場面があることからProがProgramの略だと同じ単語が重複して違和感があります。

一方、Uberタクシーの方でも同様のUber Proという制度がありこちらの利用規約内で『UberProとは「Pro」と呼ばれるドライバー向けロイヤルティプログラムをいいます』と表記されていることから「Pro」は何かの略語というよりは「Pro」という呼称である可能性が高いとも言われています。

Uber Eats Proについて誰かに話す機会もそうそうないとは思いますが、自慢げに「Uber Eats ProのProはProgramの略だよ」とか言ってしまわないよう注意しましょう。

尚、ランクシステムの詳細(仕組み等)や各ランクの特典については後述していきます。

Uber Eats Proの仕組み

ここではUber Eats Proのランクシステムの詳細などの仕組みについて解説していきます。

ランクポイントの獲得方法

UberEatsProのポイントは基本的には1配達完了すると1ポイント付与され、配達件数=Uber Eats Proポイントとなります。
(ダブル(2件同時)の配達を実施した場合は2ポイント付与されます)

尚、Uber Eats Proポイントは月単位での計算となり、月が替わるタイミングで現在のランクに関わらず0ポイントからの再スタートとなります。

ランクの種類・条件

Uber Eats Proのランクは「グリーンステージ」「ゴールドステージ」「プラチナステージ」「ダイヤモンドステージ」の4段階となります。

月初日の午前0時00分00秒から同月末日の午後11時59分59秒の間に取得したランクポイントに応じてグリーンゴールドプラチナダイヤモンドという具合にランクステージが昇格していきます。

各ランクステージの必要となるポイントは以下となります。

ランク必要ポイント(当月のみ)
グリーンステージ0~29
ゴールドステージ30~99
プラチナステージ100~299
ダイヤモンドステージ300~
各ランクステージの必要ポイント

グリーンステージの必要ポイントは0ポイントから となっておりUber Eats配達パートナーであれば無条件に到達できるステージとなっています。

ランクの有効期限

ランクの有効期限は当月及び翌月末までとなり、当月に達成した最も高いランクが翌月末まで維持されます。

実例として4月1日から4月20日の間に300件配達をしてダイヤモンドランクに到達した場合は5月31日までダイヤモンドランクが維持されることが確定します。

更に5月中も月末ギリギリでも構わないので300件配達すれば6月末までダイヤモンドランクを維持でき、それ以降も毎月300件配達し続ければダイヤモンドランクを半永久的に維持することが可能となります。

このことからランクの特典を目標としているのであれば、Uber Eatsの配達を始めたてであったり長期的に休んでいた場合は月半ばからではなく月が替わるのを待ち 月初から配達を頑張った方が目標のランクに到達しやすくなります。

Uber Eats Proの確認方法

ここではご自身のUber Eats Proのステータスを確認する方法を解説していきます。

現在自分が何ポイント獲得し どのランクステージにいるかはUberDriverアプリから確認が可能で、確認手順は以下となります。

UberDriverアプリを開き画面左上の「」をタップし、「Uber Eats Pro」をタップします。

上記手順を実施することで「現在の自分のランクステージ」「ランクの有効期限」「当月の獲得ポイント数」を確認することができ、現在自分に付与されている特典の内容も確認することができます。

Uber Eats Proのステータス確認方法はこれ以外にも様々あり、以下のプロフィール画面を開き プロフィール写真下のランクをタップすることでも詳細情報を確認することが可能です。

他にもマップが表示されているトップ画面からUber Eats Proの現在の状況を確認することも可能です。

配達効率を上げるための必須アイテム

ネックストラップ

\ スマホ操作が格段に向上!/

\ 着脱可能で使いやすい♪/

緩衝ウレタン

\ バッグ内 商品固定の決定版!/

\ 抜群の固定力で安全に配達!/

詳しい使い方は以下の記事にて紹介

Uber Eats Proの特典

ここでは各ランクステージの特典について解説していきます。

特典一覧

ここでは Uber Eats Proの各特典について、それらが具体的にどんなものなのかを解説していきます。

Uber Eats プロモーションコード

Uber Eatsで利用できるクーポンとなり、Uber Eats Proの特典の中ではもっとも使用されているとも言われており 普段からUber Eatsを利用する配達員にとっては非常に嬉しい特典でもあります。

プロモーションコードは2種類ありプラチナランクでは「1,000円以上の注文が2回まで500円割引」、ダイヤモンドランクでは「(1,500円以上の注文が2回まで1,000円割引」となり いずれかのランクに達成した時点でプロモーションコードの適用が可能となります。

尚、UberDriverアプリ上で どのランク帯でもプロモーションコード自体の確認は可能で、誰でもそのコード情報を入手することはできます。

しかし、該当ランクでなければUber Eatsアプリ上でプロモーションコードを登録した際にエラーではじかれてしまい、ダイヤモンドランクに達成した場合はダイヤモンドランクのプロモーションコードのみしか適用できず、プラチナランクのプロモーションコードを追加で適用させることはできません。

「Coke ON」無料ドリンクチケット

「Coke ON」とはコカ・コーラ公式アプリであり、アプリ上でスタンプを貯めると無料ドリンクチケットが獲得できるといったサービスがあります。

そして、Uber Eats Proでは「Coke ON」で利用できる無料ドリンクチケットを受け取れる特典があり、ダイヤモンドステージのみ対象となります。

尚、無料クーポンはダイヤモンドステージに到達した月の翌月5日までにクーポンコードが届く仕様で、月の途中でダイヤモンドステージに到達しても すぐに貰えるわけではないとのことです。

(あくまで、遅くて翌月5日ということなので ステージ到達直後にクーポンが届くこともあります)

また、クーポンコードを使用するためには「Coke ON」アプリをインストールする必要があります。

注意して欲しいのは、付与された無料ドリンクチケットは全国48万台の「Coke ON」対応自販機のみであり、月に1回のみの利用となることです。

毎日・毎週ではなく月に1回だけです。

回数は少ないと言えども、好きなコカ・コーラ社製品と交換できるので、ダイヤモンドステージに到達したら しっかりと使いたいところではあります。

Uber One 無料体験

Uber One無料体験とは、Uber Eatsのサブスクリプションサービスである月額498円のUber Oneが1ヵ月無料で利用可能となる特典で、ダイヤモンドステージのみ対象となります。

そして、Uber Oneとは、Uber Eatsで1,200円(税込)の注文を超えた場合に配送料が0円になるサービスで 自分が注文者側になった場合に適用される特典となります。

Eatsパスが付与される特典となり、この特典は2022年9月から新たに追加されたものとなりダイヤモンドステージのみの特典となります。

Eatsパス自体は月額498円となっており、この特典が付与されることで1ヶ月間無料でEatsパスが利用可能となります。

Uber One無料体験については、ダイヤモンドランクに到達した月からの使用はできず 到達した月の翌月の7日から適用を開始できる仕組みとなっています。

また、Uber One無料体験を適用するか否かは任意となっており Uber Oneを利用したい場合は7日から月末までの間にUber One無料体験を適用する必要があります。

※7日から月末までのどこかでUber Oneを適用した場合は適用日から1か月間 Uber One無料体験が有効となり ダイヤモンドランクを維持し続ければUber One無料体験を継続し続けることができます。

Uber Oneは自動的に更新される

Uber One適用後は自動更新される仕様となっており、無料期間でEatsパスの利用を辞めたい場合は利用期限の48時間前までに自動更新をオフにしておかないと 翌月からは月額498円が請求されてしまうので注意してください。

このことからダイヤモンドランクから他のランクに降格した場合に、放置しているとUber One無料体験期限終了後は自動的に有料での利用となってしまいます。

またダイヤモンドランクを継続し続けれている場合でも利用期限内に新たに付与されたUber One無料体験を適用しないとUber One無料体験期限終了後は有料となる可能性があるので注意してください。

尚、Uber Oneの自動更新解除方法や利用時の注意点などのUber Oneに関する詳細情報を以下の記事にて解説しているので、Uber Oneについてより知りたい方はご参照ください。

Lumos 自転車用ヘルメット購入の割引

Lumosオンラインショップにてヘルメット購入時に該当ランクに応じて最大20%の割引を受けることができます。

割引を受けるためにはオンラインショップでの会計時にUber Eatsから発行された割引用のプロモーションコードを適用させる形となります。

Lumosのヘルメットはネット通販のAmazonなどでも購入可能ですが、基本的に定価での販売となっています。

このため、Lumosの自転車用ヘルメットが欲しいという方は特典の割引を利用することで通常のルートよりも お得に購入することができます。

尚、Lumos自転車用ヘルメットはUberドライバーアプリのUber Eats Pro特典内の「Lumos 自転車用ヘルメット」の詳細のリンク先から購入可能となっています。

ロゼッタストーンで言語を学ぶ

日本語以外の24言語の無料レッスンを受けることができ、「ゴールド」「プラチナ」「ダイヤモンド」が対象となります。

日本国内でのUber Eats配達において日本語以外の他言語を必要とする機会は非常に少なく、どこまでが無料なのかの不明確なこともあり 本特典の詳細説明は省略します。

いちおう英語・中国語は時には覚えておいて活躍するシーンはありそうですが、それを覚えるぐらいなら自分がよく配達するエリアの地名・地理を把握していた方がよっぽど役立つかと…

「Y’sRoad」会員資格

まず Y’sRoadとは自転車及びそれらの関連グッズを販売する自転車専門店となります。

そして、Y’sRoadの会員制プログラムY’s Clubの特別会員に登録することで、登録特典の1,000ポイント獲得や特別セールイベント・プロモーションに招待されるようになります。

対象は全ランクとなりますが、Uber Eatsの配達パートナーでなくても普通に登録できる模様なので、特典というよりは只のサービス紹介になります…

普段からY’sRoadで買い物をしている・Y’sRoadの店舗が近所にあるという方にはいいかもしれませんが、それ以外の方にはまったく恩恵がないかと。

興味がある方はUberドライバーアプリのUber Eats Pro特典内の「「Y’sRoad」会員資格」の詳細内のリンク先からアクセスしてみてください。

コスモ石油のガソリン代キャッシュバック

コスモ石油のサービスステーションで給油した際 1リットルごとに10円のキャッシュバック(最大50リットルまで)が受けれる特典で、全ランクが対象となります。

ただし、特典を受けるためにはコスモ・ザ・カード・オーパスもしくはコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」の入会が必要であり、こちらも特典というよりは只のサービス紹介になります…

配達パートナー限定のキャンペーンは現在準備中ということで、今後特典らしいものが実装されるかもしれないので そちらに期待したいところです。

Seibii自動車整備サービスの割引

Seibii(セイビー)とは自動車の整備・修理の出張サービスとなり、配達パートナーは このサービスを10%オフで利用することができます。

対象となるサービスは「ドライブレコーダー取り付け」「バッテリー交換(ハイブリッド駆動用バッテリーは対象外)」「スタッドレスタイヤの履き替え出張」となります。

この特典についてはランクによる割引率の変更はなく、どのランクでも共通のサービスを受けることができます。

登録車両に関わらずサービスを受けれるので、バイク・自転車配達の方でも自家用車の整備・修理で利用することが可能です。

各ステージ特典のまとめ

ここでは各ステージランク特典のまとめ表をみていきます。

スクロールできます
ランクUber Eats
プロモーションコード
Uber One
無料体験
Coke ON
無料ドリンクチケット
Lumos自転車用ヘルメット
購入割引
ロゼッタストーン学習
グリーンなしなしなし10%オフなし
ゴールドなしなしなし10%オフ受講可能
プラチナ1,000円以上の注文が500円割引(2回)なしなし15%オフ受講可能
ダイヤモンド1,500円以上の注文が700円割引(2回)1ヶ月無料月1回20%オフ受講可能

※「「Y’sRoad」会員資格」「コスモ石油のガソリン代キャッシュバック」「Seibii自動車整備サービスの割引」については全ランク共通の特典内容のため表から除外しました。

基本的には「グリーン」「ゴールド」帯は、ほぼ特典ゼロ状態といっていい程で、プラチナステージで始めて特典らしい特典がついきます。

ただ、特典があると言えどもプラチナステージも目ぼしい特典はUber Eatsプロモーションコードであり、物足りなさは拭えません。

やはり特典の恩恵を受けれていると感じれるのはダイヤモンドステージだけではないでしょうか。

Uber Eats Proの有効活用法

ここではUber Eats Proの特典をより有効的に利用する方法を紹介していきます。

プロモーションコード(クーポン)の有効活用

ここではプラチナステージ及びダイヤモンドステージに付与されるプロモーションコード(以下 クーポン)の有効活用方法を解説してきます。

よりお得にクーポンを利用したいという方は一読頂ければと思います。

Uber Eats価格の仕組み

Uber Eatsで注文する際の商品価格はクーポンとは直接関係のない話になりますが、クーポンを有効活用する上で知っておくべき知識なので、まずはUber Eats価格の仕組みから解説していきます。

基本的にはUber Eatsで注文する際の商品代金は 通常店舗に直接言って購入する代金よりも上乗せされ、更に配送料(商品代金の10%)・サービス料(店舗の場所により異なる)が追加されます。

配送料・サービス料は注文時に商品代金とは別に表示されるので すぐに別途請求されていると気づきますが、商品代金も通常の価格よりも高いということは意外と配達員の方でも知らない方が多いのではないかと思われます。

商品代金がどのくらい通常価格よりも高いかは店舗やメニューによっても異なり、具体的な金額の差を知りたい方はUber Eatsアプリ内と各店舗のホームページで価格を見比べてみましょう。

クーポンの仕組み

ここではプラチナランクの「1,000円以上の注文が500円割引」クーポンをベースとして考えていきたいと思います。

まずクーポン適用条件として1000円以上の注文が必要となるわけですが、これはあくまで注文する商品の代金であって 商品代金以外に請求される配送料・サービス料は対象外となります。

仮にちょうど1,000円ぴったりの注文をした場合でも別途配送料・サービス料は請求されるので500円割引されたとして最低でも600円以上は請求されることになります。

さらにはUber Eatsでの商品価格は通常の店舗販売価格よりも上乗せした価格となっているためクーポンを利用して通常よりも安く商品を購入したつもりが、実は店舗販売価格よりもオーバーしていたということもあり得ます。

ただし家から一歩も出ずに商品をお届けしてくれる対価でもあるので クーポン込みだとしても店舗販売価格よりも高い金額が請求されるのも妥当ではありますが…

こうしたクーポンの仕組みを踏まえて、できる限りお得にクーポンを利用する方法を解説していきます。

クーポンの有効活用法

まずはクーポンをより有効的に活用するポイントが以下となります。

クーポン有効活用方法
  • クーポン適用対象額ギリギリでの注文をする
  • 家から近い店で注文する
  • 時には注文しない選択を

次から上記のポイントについて解説していきます。

クーポン適用対象額ギリギリでの注文をする

1,000円以上の注文が500円割引」クーポンを利用する場合、「2,000円の商品を注文して500円割引」と「1,000円の商品を注文して500円割引」となった場合は後者の方が割引率が高くなるので、よりクーポン適用対象額に近い金額で注文する方がお得感が増します。

それと商品代金とは別に請求されるサービス料は商品代金の10%となっているので、商品代金を抑えることでサービス料も抑えることができます。

家から近い店で注文する

商品代金とは別に請求される配送料は家から近ければ近い程 安くなるので極力近い店舗で購入することにより支払い金額を抑えることができます。

家から近い店で注文するメリットは送料を抑えること以外に 商品を良い状態で届けてもらえる可能性が高くなることです。

Uber Eatsで配達している方なら説明不要かと思いますが、家からそこそこ距離があるところで注文した場合にダブル案件で配達される可能性もあり 自分が2件目の配達になった場合はある程度の遅延も覚悟する必要があります。

注文時の配送オプションで追加料金を払えば店舗からの距離が遠くてもダブルを回避することはできますが、クーポンを使用して安く注文したいのに別途追加料金を払うのは本末転倒とも言えます。

どうしても近隣にUber Eatsで注文できる店舗がない場合は仕方がありませんが、よりお得に且つ美味しい料理を食べたいのであれば極力家から近い店舗での注文をおすすめします。

尚、ダイヤモンドステージに到達しているのであればEatsパスも付与され、「Eatsパス」と「1,500円以上の注文が700円割引」クーポンも併用できるので 送料を一切気にせずに注文することが可能となります。

時には注文しない選択を

上記で紹介したクーポン活用方法はある程度の条件を揃える必要があり、よりお得にするためにもある程度の労力が必要となります。

私自身 出来る限りお得に利用したいがために、クーポン適用対象額ギリギリで且つ配送料が安い店を調べて、その店舗の商品もホームページから検索して 本当に得しているのかを調べていたら1時間経っていたということもありました…

そんなに時間をかけるぐらいなら直接店に行って自分が今食べたいものを購入した方が断然早かったりもするので、クーポンが貰えたからと言って無理やり期限内に使い切る必要もなく、本当に必要になった時だけ注文するのが最も効率が良いクーポンの活用方法とも言えます。

ただクーポンを有効活用することで店舗よりも安く購入でき、且つわざわざ店舗に行って並んだりすることもなく届けてくれる ということも実現可能なので、クーポン活用法の条件にマッチして自分の食べたいものであれば注文すべきかと思います。

Wolt 新規登録キャンペーン実施中

今だけのビッグチャンス!
1回配達で1万円ゲット!!!

『紹介者コード/キャンペーンコード』欄に以下のコードを入力してキャンペーン参加!

新規登録キャンペーンコード

WOLT2024

Wolt 配達パートナー募集

\ 登録はこちらから/

すべてオンラインで登録可能!

最後に

2022年9月からUber EatsPro制度の仕組みや特典がリニューアルされたわけですが、今回の目玉は何といっても特典のEatsパスではないでしょうか。

Eatsパス特典が付与されるのは最上位ランクのダイヤモンドステージのみとはなってしまいますが、歴代の特典の中でもかなり魅力的ではないかと思っています。

というのもEatsパスを付与された配達員が このEatsパスを機にUber Eatsで注文することが増えれば、他の配達員への配達する機会も増えるわけで お互いにWin-Winの関係にも成り得ます。

ダイヤモンドステージに到達した方で まだUber Eatsでの注文がない方はこれを機に注文してみてはいかがでしょうか。

こうした配達員への特典は微弱ではあるかもしれませんが 配達モチベーションを上げる効果もあるので、今後も より魅力的な特典を追加してもらえることを切に願います。

あわせて読みたい
UberEats(ウーバーイーツ)配達の注文者側の視点 解説 今回はUber Eats(ウーバーイーツ)配達の注文者側のアプリから見た配達業務の流れを解説していきます。 普段、UberEats配達をしていて自分のプロフィール・評価やダブル...
あわせて読みたい
UberEats(ウーバーイーツ)で より早く・正確に配達してもらう方法・コツ 今回はUberEats(ウーバーイーツ)の注文者向けに、UberEats注文時に 配達員により早く正確に届けてもらうための方法・コツを解説していきます。 普段から注文してて配達...

コメント

コメントする

目次