UberEats ヘルメット着用応援キャンペーンの紹介 <ウーバーイーツ>

本記事にはプロモーションが含まれています。

今回は現在開催中のヘルメット着用応援キャンペーンの話を中心に、UberEats Helmet Club(ウーバーイーツ ヘルメットクラブ)の仕組み・特典・入会方法などを解説していきます。

ヘルメットクラブの特典は以前からもありましたが、今回は期間限定で普段以上にお得な特典が付与されるので まだ未登録の方には必見の内容となります。

目次

Helmet Clubの概要

ここではHelmet Clubについての概要について紹介していきます。

※すぐに特典内容を知りたい方は次の『Helmet Clubの特典』へお進みください。

Helmet Clubとは

UberEats配達パートナー(配達員)の自転車で稼働している方向けのクラブとなり、配達において日常的にヘルメットを着用して ヘルメットの着用推進の取り組みへの連動を目的としています。

Helmet ClubはUberEats配達パートナーで自転車稼働している方なら誰でも入会でき、現在ヘルメットを着用して稼働している方はもとより これからヘルメットを着用して稼働しようとしている方も対象となります。

Helmet Club発足の経緯

Helmet Clubが発送した経緯は、2023年4月1日から全ての自転車利用者を対象に、ヘルメット着用が努力義務になるという改正道路交通法の施行に先立って「ヘルメットの着用をUberEats配達パートナーの皆さまのトレンドにしたい」という思いからHelmet Clubが生まれました。

また、自転車乗用中の交通事故において、ヘルメットを着用していなかった人の致死率が 着用していた人に比べて約2.2倍も高いというデータもあります。

UberEats側としても配達パートナーをはじめ皆の安全を最重要事項として考え 配達中に限らず、自転車を利用する際のヘルメットの着用を強く推奨しているという理由もあります。

Helmet Clubの特典

UberEats Helmet Clubに入会すると以下の特典があります。

Helmet Clubの特典
  • UberEatsで利用できる1,000円分のプロモーションコードの贈呈
  • Helmet Clubのステッカーをプレゼント
  • ヘルメット着用の確認を計5回受けると、現金3,500円を進呈
  • 紹介コード入力で更に2,000円を進呈 ※期間限定

次から上記の各特典の詳細内容を解説していきます。

1,000円分のプロモーションコード

こちらは注文者としてUberEatsを利用した際に利用できる割引クーポンとなっています。

通常、配達員に配られるクーポンには「1,500円以上の注文で1,000円クーポン利用可能」などの使用条件がありますが、このプロモーションは無条件で使えるので 0円で注文することも可能となっています。

ステッカーなどのオリジナルグッズ

Helmet Clubに入会すると以下のステッカーが貰えます。

ヘルメットやバッグに貼らなければいけないという制約はないので、ご自分の好きなように使ってもらって構いません。

現金3,500円の進呈

Helmet Club入会後にヘルメット着用の確認を計5回受けることで「ヘルメット奨励金」として現金3,500円が進呈されます。

ヘルメットの着用確認はHelmet Club入会後に約1週間に1度の頻度で行われ、この確認時にヘルメットを着用した状態で写真撮影する必要があります。

尚、現金3,500円進呈の特典は現状 具体的なキャンペーン期間は公表されておらず もうしばらく継続しそうですが、次に紹介する「2,000円進呈キャンペーン」は期間限定となっているので、入会するなら今が絶好のタイミングとも言えます。

紹介コード入力で更に2,000円進呈

今回新たなキャンペーンとして、ヘルメットクラブ登録時に紹介コードを入力することで 更に現金2,000円が進呈され、先ほど紹介したヘルメット奨励金と合わせると計5,500円が進呈されることになります。

こちらのキャンペーンは期間限定となっており、2023年10月中にヘルメットクラブに登録する必要があります。

また、登録後のヘルメット着用確認を2023年12月11日23時59分まで5回実施しておかなければなりません。

※2,000円貰うために必要な紹介コード及び入力方法については後述する『入会方法』にて詳しく解説していきます。

配達に役立つおすすめアイテム

大容量モバイルバッテリー

\ 携帯しやすいコンパクトサイズ/

\ やらせ無しの信頼できる製品!/

\ 分かりやすい 残量4段階表示/

急速充電に対応したUSBケーブル(Type-C)

\ 耐久性も高く、長さの種類も豊富!/

Helmet Clubへの入会について

ここではヘルメットクラブ入会にあたって必要な条件及び具体的な入会方法を解説していきます。

入会条件

まず、入会の大前提としてUberEats配達パートナーである必要があることと配達車両に自転車を登録している必要があります。

本記事では すでにUberEats配達パートナーになっている前提で話を進めていきますが、車両登録が現在「原付・バイク・軽自動車」のみという方は自転車の登録が必要となります。

自転車登録といっても自転車のモデルや写真などは必要なく、Uberドライバーアプリ上で簡単な登録申請をするだけで自転車の車両登録は完了します。

※ヘルメットクラブ発足当初は、入会申込フォームの中で「ヘルメットを着用した自身の写真の添付」と「ヘルメットのメーカー・モデルの入力」がありましたが 現在は必要なくなりました。

尚、自転車の車両を登録する場合は以下の手順を実施します。

Uberドライバーアプリを起動し、画面左上の「」をタップし、「ヘルプ」をタップします。

ヘルプ画面が表示されたら「アカウントやアプリ・管理画面の問題車両の更新配達方法を変更した(自転車、原付、軽車両)」の順にタップします。

配達方法追加の画面で「自転車」を選択し、各入力欄には「自転車」「同意します(一番最後の項目)」と入力し「送信」をタップすれば申請完了となります。

※自転車の型番や写真などは不要です。

以上が自転車の車両追加方法となります。

追加作業は数分で終わるので、まだ自転車を車両登録していない方は 事前に済ませておきましょう。

また、ヘルメットクラブということで当然ながら自転車用ヘルメットを所持している必要があるので、持っていない方はヘルメットの用意もお忘れなく。

UberEats配達パートナー自体にまだ登録していないという方は、以下の記事をご参照ください。
あわせて読みたい
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナー登録に必要なもの 今回はUber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーに登録してみようと思っている人向けに登録に必要なもの・注意点をまとめました。 これまで紹介したメリット、Q&A...

入会方法

先程解説した入会条件が揃ったら、ヘルメットクラブへの入会手続きをしていきます。

ヘルメットクラブへの入会方法は以下の手順となります。

ヘルメットクラブ登録手順
手順
Helmet Club 公式サイトへアクセス

スマホ・タブレット・PCから以下の『Helmet Club 公式サイト』へアクセスします。

Helmet Club公式サイトにアクセスすると以下の画面が表示されます。

手順
公式サイト内の「入会申請はこちら→」をタップ

公式サイトの画面を下へスライドすると、以下の「入会申請はこちら→」と書かれたボタンがあるので このボタンをタップします。

タップすると以下の「Helmet Club 入会申し込みフォーム」が開きます。

手順
入会申請フォームで必要事項を入力

入会申請フォームにメールアドレス」「回答者ID/User ID」「姓(セイ)」「名(メイ)」「UberEats配達パートナーアカウントで使用しているメールアドレス」「電話番号」「紹介コードを入力します。

上記内容の入力についていくつか注意する点を説明していきます。

一番最初に入力するメールアドレスは「フォームでの入力内容のコピー」が送信されるアドレスとなるので普段から使用するメールアドレスで構いません。

回答者ID/User IDについては何もいじる必要はなく、予め入力されていればそのままの文字列で何も入力されていないければ空白で構いません。

紹介コードについては『965zinzg(9・6・5・ゼット・アイ・エヌ・ゼット・ジー)』と入力してください。

2,000円特典を貰うためには この紹介コードの入力は必須で、スペルを誤ったりすると2,000円の特典が貰えなくなるので注意してください。

手順
送信をタップ

入力申請フォームに必要事項を入力し終えたら、画面下部に進み「送信」をタップします。

以上で入会申請手続きは完了となります。

あとは、UberEatsからヘルメットクラブ登録完了のメールを待ちます。

紹介コードの特典は条件あり

紹介コード入力による2,000円の特典を貰うために以下の3つの条件を満たす必要があります。

紹介コード特典付与条件
  • まだヘルメットクラブに未登録であること
  • 2023年10月中にヘルメットクラブへ登録
  • ヘルメット着用確認を2023年12月11日23時59分までに5回実施

まず、過去ヘルメットクラブに一度も登録していないことが必須条件となるので、過去にヘルメットクラブに入会して退会して 再度入会する場合は特典対象外となります。

次に、2023年10月中にヘルメットクラブの入会申請する必要があります。

11月になってから入会申請をした場合は2,000円付与の対象外となるのでご注意ください。

そして最後に、2,000円の特典はヘルメットクラブ登録しただけで確定するわけではなく、入会後に5回のヘルメット着用確認(写真撮影)が必要となります。

更に5回のヘルメット着用確認を2023年12月11日23時59分までに完了させる必要があります。

ヘルメット着用確認は1週間に1度の頻度で求められるので、10月中に入会申請を完了させれば焦らずとも期日内に完了します。

しかし、普段からあまりUberEatsで配達をしないという方は注意が必要で、配達をしないとしても定期的にオンラインにすることだけは忘れないようしてください。

以上が紹介コード入力に2,000円特典を貰うための条件となります。

何度も言いますが、くれぐれも登録期限及び着用確認期限があることを忘れずに。

特に普段配達をしていない人は定期的にオンラインにしてヘルメット着用確認の写真撮影だけは1週間に1度するようにしてください。

Helmet Clubに関する疑問

Helmet Clubへの入会に関していくつか気になるであろう疑問について回答していきたいと思います。

入会のデメリットは?

基本的に入会することのデメリットはありませんが、強いて挙げるとするとオンライン前の安全性チェックリストで以下の写真撮影を求められることです。

このチェックリストでは写真撮影が必須となります。

この写真撮影の認証が完了しないと オンラインにできず配達をすることができなくなります。

当然、ヘルメット未着用のままで撮影すると認証エラーとなるのでヘルメットを着用したままで撮影する必要があります。

安全性チェックリストの確認についてはその日の最初にオンラインする時に求められるものなので、出発前にオンラインする癖をつけておけば問題ないかと思うのですが、配達の合間に求められる求められる可能性もあります。

このことから、特典目当てに入会を考えている方は この手間を考慮して改めて入会すべきかどうかを検討して頂ければと思います。

ちなみにヘルメットクラブ退会後に上記の写真認証が出てしまうという場合はサポート問い合わせすることで、従来のチェックだけでオンラインできる仕様に戻すことが可能です。

一度入会したからといって退会後も ずっと写真認証を求められる仕様ではないので ご安心ください。

あわせて読みたい
Uber Eats(ウーバーイーツ)サポート問い合わせ方法 -最新版- 本記事では最新のUber Eats(ウーバーイーツ)サポート問い合わせ方法について紹介していきます。 基本的に本記事は配達パートナー向けのサポート問い合わせ方法をメイ...

途中退会はできるのか?

サポートに連絡することで いつでも自由に退会することが可能です。

また、退会したからといって特典の返却等のペナルティもないので、入会しているか迷っている方は一旦入会し ヘルメットを着用した配達が自分には不向きであると判断したら退会する形でも構いません。

尚、退会したい場合はサポートへチャットで問い合わせる必要があり、サポートへのチャット問い合わせ方法は以下の記事をご参照ください。

あわせて読みたい
Uber Eats(ウーバーイーツ)サポート問い合わせ方法 -最新版- 本記事では最新のUber Eats(ウーバーイーツ)サポート問い合わせ方法について紹介していきます。 基本的に本記事は配達パートナー向けのサポート問い合わせ方法をメイ...

ヘルメットの指定はあるのか?

特定のヘルメットを使わなくてはいけないという指定はなく 消費生活用製品安全法に適合したヘルメットであれば、どのようなヘルメットでも構いません。

自転車用ヘルメットはAmazonを始め各ネット通販サイトで簡単に購入でき、UberEats WEBショップでも以下のタイプのヘルメットを購入することが可能です。

※UberEats配達アカウントでログインすると上記のセール価格が表示されます。

まだ自転車用ヘルメットを持っていないという方はこれを機に自分好みのヘルメットを探してみてはいかがでしょうか。

ヘルメットを着用しなかったらどうなるのか?

ヘルメットクラブはあくまでオプション的なものであり、ヘルメットを着用しなかったからと言ってアカウント停止等のペナルティはありません。

ただし「入会のデメリットは?」でも説明したように入会後は安全性チェックリストでヘルメットを着用した状態の写真撮影が求められ、ヘルメットがないとオンラインにすることができなくなりますのでご注意ください。

おすすめヘルメット

ここではまだヘルメットを持っていない人向けに 個人的におすすめなヘルメットを紹介していきます。

OGK KABUTO ヘルメット

オートバイも含むヘルメットを製造している信頼と実績を兼ね備えたメーカーから発売されているヘルメットになり、私自身も愛用している製品となります。

本製品は通気性が良く 軽いながらも頑丈な作りとなっており、日本人の骨格にフィットする形状となっており 自信をもっておすすめできる一品となっています。

最近では自転車ヘルメット着用義務化の影響で販売価格が少々上がっているのが難点ではありますが、ヘルメット選びに迷ったらこれ!と言える商品です。

カラーバリエーションも豊富なので好きな色・もしくは一番安い色を選択してみてはいかがでしょうか。

BASECAMP ヘルメット

本製品の特徴はリーズナブルな価格でコスパに優れている点にあり、本体以外に『ヘルメット収納袋』『ゴーグル』『夜間ライト』も付属しています。

本製品は通気性が良く 本体重量も非常に軽く快適さも兼ね備えています。

ただし、ヘルメット強度に関しては安全基準は満たしているものの、先ほど紹介したKabutoヘルメットには劣ってしまうデメリットもあります。

「必要最低限の基準を満たし、できる限り費用を抑えたい」と思う方にはおすすめの一品となっています。

カラーバリエーションも豊富なので自分の好みの色を選んでみてはいかがでしょうか。

最後に

今回はUberEats配達員向けのヘルメット着用応援キャンペーンの話を中心に、UberEats Helmet Club(ウーバーイーツ ヘルメットクラブ)の仕組み・特典・入会方法などを紹介してきました。

現在実施中のヘルメット着用応援キャンペーンはヘルメットクラブ開設以降 最大の特典内容となっていますので、まだ未登録の方は今が絶好のチャンスです!

また、本記事ではキャンペーンの内容をメインでお伝えしましたが、自転車走行中のヘルメット着用はご自身の安全のためでもあります。

本記事がきっかけでヘルメット着用及びHelmetClubに入会することで 1人でも多くの方がより安全に自転車走行ができるようになればこれ幸いです。

それでは良い配達ライフを。

コメント

コメントする

目次