今回はUberEats(ウーバーイーツ)の注文者向けに、UberEatsをよりお得に利用する方法(条件が揃えば無料での注文も可能)やお得クーポンの紹介・登録方法など、すでにUberEatsを利用したことがある方 そして初めてUberEatsを利用する方には必見の内容となっています。
ちなみに詳細は後ほど説明しますが、そのへんのサイトやyoutube・SNS(twitterなど)で表示されているクーポンは基本的にお得ではないので極力利用は避けてください。
なぜ無料での利用が可能なのか
まずお得にUberEatsを使う方法の説明の前に、何故 無料で利用することが可能になるかの理由について説明していきます。
(お得にUberEatsを使う方法が知りたい方は「よりお得にUberEatsを利用する方法」へお進みください)
UberEatsの収益の仕組み
なぜUberEatsを無料で利用することが可能なのかを知る上でUberEatsの収益構造を知ることが大事なので、まずはUberEatsの収益の仕組みから説明していきます。
UberEatsは注文者・店舗(レストラン)・配達員のそれぞれから収益を得ています。
注文者からは送料・サービス料として260~570円(エリアによっては料金が異なる場合があります)を
店舗(レストラン)からはUberEats利用の手数料として注文された料理代金の35%を
配達員からは報酬の10%をUberEatsは得ることになります。
ちなみに店舗側はUberEatsに支払う手数料を考慮して、UberEatsで注文する際の料理代金は通常価格よりも割増してて提供しています。
(例外で割増をしていない商品も存在します)
※配達員の具体的な報酬の仕組みについては別記事の「UberEats 新制度 徹底解説」をご参照ください。
実際のお金の流れとしては、注文者がUberEatsに代金を支払い、受け取ったUberEatsは 店舗に手数料35%を差し引いた料理代金(65%)への支払いと配達員にサービス料を差し引いた報酬額を支払います。
UberEatsから店舗と配達員への支払いについては特別なトラブルを除き基本的には注文が成立した場合は必ず上記の金額を支払うことになり、UberEatsが送料無料や特別値引きキャンペーンなどを実施している場合も店舗・配達員には規定の金額を支払うことになっております。
このことからUberEatsが何かしらの値引きキャンペーンをする場合はUberEats自身が負担することとなり、その値引きした分UberEatsの収益が減ることになります。
なぜ赤字になることをやるのか
さて、先ほどの説明でUberEatsの収益の仕組みを分かって頂けたと思いますが、基本的には注文者から代金を貰わないことにはUberEatsは収益を上げることができず、注文者が完全に無料で注文したとしても店舗・配達員には規定の金額を支払う必要があるためにUberEatsは完全に赤字となります。
では何故UberEatsはそんな赤字になるようなことをできるようにしてしまっているのでしょうか? それは より収益を得るためです。
より収益を得るために赤字になるようなことをやるというのは完全に矛盾しているわけですが、赤字にしてでもUberEatsの新規利用者を増やすことが将来的に収益アップにつながることになります。
その新規利用者を増やすためには、まだUberEatsを利用したことが無い人に対して「注文する」というハードルを低くすることが重要で、より利用しやすくなるように無料にできるクーポンを自ら発行しています。
当然初回だけ無料で利用されてそれ以降一切注文されなければUberEatsにとってただの赤字で終わってしまうわけですが、その人が初回の注文をきっかけに2回・3回と利用してくれる常連になってくれれば初回注文時の赤字を考慮しても結果的にUberEatsの収益は上がるわけで、UberEatsにとって無料は短期的に考えればリスクになりますが長期的に考えればそのリスクをカバーできる可能性があるということになります。
ということから基本的に無料で注文できるのは初回時のみの利用という条件になります。
※ただし2回目以降も無料とまではいきませんがよりお得に利用する方法があり、それについては「2回目以降の無料利用方法」で解説しています。
よりお得にUberEatsを利用する方法
ここではUberEatsをよりお得に利用する方法に関連する内容を解説していきます
最もお得なクーポンとは
よりお得に利用する上で必須とも言える肝心のクーポンを紹介していきます。
最もお得なクーポンは意外にも身近なところにあり、そのクーポンは以下の手順で取得できます。
●UberEatsアプリを開きます。
●トップページ内を縦にスライドしていくと以下のようなバナーがあります。
ここに表示されているクーポンコードが最もお得なクーポンとなり、ここに記載されているクーポンコード「UMAI2200」を登録することで以下の割引サービスを受けることができます。
この記事を書いている時点で発行されているクーポン内容は「初回利用時 750円以上の注文で2200円割引、2回目・3回目は750円以上の注文で500円割引」となります。
こんな最も身近なところにかなりお得なクーポンがあるんです(笑)
尚、上記クーポンは常時表示されており時期によって細かい内容は変わりますが基本的に初回利用時の割引額については変更がない模様で、以下の画像は過去に発行されていたクーポンです。
現在発行されているクーポンについては2回目・3回目の割引も不随しているものの2回目・3回目は無料での利用はできませんが、初回利用したからといって2回・3回と注文する義務はないので、実質無料で使用可能です。
ただし、クーポン説明文にも記載していますがこのクーポンは まだUberEatsで注文したことがない人が対象であって、すでにUberEatsで注文したことがある人は上記クーポンを利用することができません。
(すでにUberEatsを利用したことがある人用のクーポンは「2回目以降の無料利用方法」で紹介しています)
ネット上で告知しているクーポンは基本 お得ではない
UberEatsの情報を提供しているサイト・youtubeやSNS(twitterなど)で よく「お得なクーポンはこちら」とクーポンコードが記載されているのをよく見かけないでしょうか。
一見するとお得なクーポンを載せてくれて良心的に見えますが、これらは自分自身が儲けたいからクーポンを公開しているだけであって、クーポン利用者のお得度は度外視していて 何も知らない人達を食い物にしているだけです。
なぜ わざわざクーポンを紹介しているかと言うと、自分が発行したクーポンを別の人に初回利用してもらうと自分も同じ特典を受けられる仕組みになっているからです。
※仕組みに詳細については「2回目以降の無料利用方法」参照。
そうしたことから、その紹介者に何かしら貢献したいという気持ちがあるのであれば 食い物にされることを承知でお得率が下がるクーポンを利用しても構いませんが、純粋に「お得なクーポンをありがとう!」と思って使ってしまったのであれば ある意味騙されたに等しいこととなります(笑)
実際にそれらのクーポンとUberEatsのトップページに表示されているクーポン(750円以上購入で2200円割引)を比較してみてください。
UberEatsトップページのクーポンよりもお得ではないものばかりが溢れているのが実情です…
ただし中には紹介者自身の儲けは考えずに純粋にお得なクーポンの掲載している良心的な方も存在しますので、「750円以上購入で2200円割引」クーポンを指標として、これよりも もしお得なクーポンがあればそちらを利用していきましょう。
UberEatsトップページに表示されているクーポンが最もお得と言いましたが、実はそれ以上にお得なクーポンが存在し、比較的簡単にそのクーポンを取得することができます。
本来であればそれを紹介すべきなんですが、毎回期間限定となっているため この記事を見ているタイミングでは使用できない可能性もあるので ここでの紹介は控えておきます。
(ネットで「Uber クーポン」で検索してもらえば検索候補の上位ページに載っているので時間があれば探してみてください)
それ以外にも、稀に割引クーポンがポスティングされることがあります。
ただ、ポスティングは相当レアなケースかと思うのであまり現実的ではないかもしれません…
また、UberEats配達員限定となりますが、しばらく配達をしていると以下のようなUberEatsの割引クーポンが発行されることがあります。
どのくらいの配達期間・配達数で発行されるかは不明確ですが、副業がてら少しでも配達していれば発行されると思うので、これからUberEats配達も始めてみようと思っている方は 上記のようなクーポンが発行されたらUberEatsで注文してみるのもありかと思います。
このようにUberEatsトップページのクーポンよりもお得なクーポンがあるのも事実ではありますが、UberEatsトップページのクーポンと比べて劇的に安くなるクーポンはまずないでしょうし、あったとしても面倒くさい条件があり使用しづらく、常時出ているクーポン自体がかなりお得なので時間をかけて探す手間を考えてたらUberEatsトップページのクーポンをサクッと使ってしまったほうが早いかと思われます。
クーポン登録方法
さて自分にとって最適なクーポンが見つかったという前提で、そのクーポンを登録する方法を解説していきます。
クーポンコードがわかったら以下の手順でクーポンを登録していきます。
●UberEatsアプリを開いてアカウントをタップして、アカウント画面でプロモーションをタップします。
●プロモーション画面で右上のコードを入力してくださいをタップします。
●下画像の青枠内に取得したクーポンコードを入力し、入力し終えたら画面下部のプロモーションコードを追加するをタップします。
●クーポンコードが登録された旨のメッセージを確認して、完了をタップします。
これでクーポン登録が完了し、あとは注文時に自動的にクーポンが適用されるようになります。
利用前の準備
ここではUberEatsを利用する上で事前に必要な準備事項を解説していきますが、注文に必須な個人情報(名前・住所等)設定についてはすでに完了しているという前提で進めていきます。
さて今回は無料で利用するということで代金を支払う必要はありません。
しかし無料であっても支払い方法を選択する必要があり、スムーズに注文するためにも事前に支払い方法を以下の手順で登録しておくことをおすすめします。
●UberEatsアプリを開いてアカウントをタップして、アカウント画面でお支払い方法をタップします。
●お支払い方法画面でお支払い方法を追加をタップします。
●支払方法選択画面で使用できる支払い方法を選択し各種情報を入力して完了です。
支払方法の選択については基本的に「直接決済(現金)」を選択しておけばOKですが、エリアによっては直接決済(現金)が登録できないので、その場合は現金以外の別の支払い方法を登録する必要があり、これは無料で注文する場合も必須となります。
登録した支払い方法は削除可能
支払方法の「現金」ができなくて別の支払い方法を選択せざるえない場合に、「クレジットカード情報などを登録するのはちょっと…」と敬遠される方もいらっしゃるかとは思いますが、登録したカード情報等は削除することが可能です。
注文前に登録して注文が終わったら即削除も上記のように可能となっているので安心して登録してください。
無料での利用方法
さてクーポン登録が完了し、支払い方法の登録も終わり、ここからは実際にそのクーポンをより有効に使っていく方法を解説していきます。
※今回は「750円以上の注文で2500円割引」クーポンを利用して実際に注文したケースを交えて解説していきます。
上記の注文はクーポン割引額ギリギリまで使用した例となりますが、ここで注意してほしいのは2500円のクーポンを無料で使うためには商品代金+サービス料+送料の合計金額を2500円以内にしなくてはなりません。
なので最大限お得に使おうと思って2500円ギリギリの商品を注文してしまうと、サービス料・送料で2500円を超えてしまい無料では使用できなくなってしまうので、商品代金だけではなくサービス料・送料も考慮する必要があります。
サービス料については商品代金の10%となるので会計前に計算できますが、送料については店舗から家までの距離で料金が変動し 決済画面まで進めない金額が分からないので、とりあえずカートに入れてみて 決済画面にてクーポン上限金額内に収まっているかを確認する必要があります。
そこでもし合計金額がクーポン上限額を超えてしまっていても注文が確定しているわけではなく、再度商品を選び直せばいいだけの話なので、あれこれ計算するよりもとりあえずカートに入れて会計まで進めた方が手っ取り早いかと思います。
※カートから商品を削除する方法については、このあと解説する「カート商品削除方法」を参照してください。
そして無料で注文ができていると以下の画像のように0円という表示になり、無料で注文することができます。
以上が無料で注文する方法となります。
カート商品削除方法
ここではサービス料・送料が割引上限額を超えてしまった場合に、再度商品を選び直す方法を解説していきます。
商品をカートに入れても注文を確定してないければ、何度でも商品選択をやり直すことは可能で、そのためには以下の方法で商品をカートから削除する必要があります。
●UberEatsアプリのトップページ下部のカートをタップします。
●カートから削除したい商品をタップします。
●商品を削除をタップすると、該当商品がカートから削除されます。
カートから削除が完了したら、再びクーポン割引金額内に収まるよう商品を選んで、また割引金額を超えてしまった場合は上記の方法で再度カートから商品を削除していきます。
利用時のエラー対処方法
注文内容が決まっていざ注文しようとすると、支払い方法を登録済みにも関わらず、以下の画面のように「お支払い方法が登録されていません」と表示がでて注文が決定できないことがあります。
このエラーの対処方法としては「一旦UberEatsアプリを閉じ(タスクキル推奨)、再度UberEatsアプリを立ち上げ注文をすすめてみてください」
そうすること注文が決定できるようになるので、上記以外のエラー症状の際もUberEatsアプリの再起動をおすすめします。
ただし、支払い方法を「現金(直接決済)」にした場合に決済できないという報告もあるので、現金払いでエラーになる場合はあれこれ対処方法を調べるよりも、一時的に違う支払い方法を登録して注文した方が手っ取り早いかと思います。
2回目以降の無料利用方法
ここでは 2回目以降でもUberEatsを無料で利用する方法を解説していきます。
まず始めに「なぜ無料での利用が可能なのか」ところでも説明したように無料にするのはあくまで今後継続利用してもらう注文者を増やすためで、毎度毎度無料にしていたらUberEats側には一切利益がないどころか赤字続きなので そう何度も無料で利用させるわけにはいきません。
ただし例外もありここではその方法を解説していきます。
2回目以降もお得に使えるクーポン
自分自身で紹介クーポンを発行することで2回目以降もUberEatsを無料で使うことができます。
まだUberEatsを利用していない方に上記クーポンを使ってもらうことで、紹介者は何度でも初回利用者と同じ特典を受けることができます。
このクーポンこそが巷で見かける「お得なクーポンはこちら」の正体です。
クーポンの特性から友人・知り合いに勧める際には十分に注意してください。
後から「もっとお得なクーポンがあるのに、自分が得するために違うクーポンを薦めるってどういうこと?」と揉め事になり、たかだか千円ちょっとのクーポンに目がくらんで友情関係に亀裂が入ったら元も子もないので、友人・知り合いにこのクーポンを使ってもらう際は できれば自分にも特典がある旨を伝えて、それを了承してくれる人だけにコードを教えた方が無難ではあります。
また上記クーポン以外には、初回利用から長い期間UberEatsの利用がなかった場合かなりお得なクーポンが発行されるということなので、そのお得クーポンが来るまでじっと待つというのもありかと思います。
クーポンの発行方法
2回目以降無料で利用できるクーポンは各個人ごとにクーポンコードが違うので発行する際には自分のコードを確認する必要があり、以下の手順で確認できます。
●UberEatsアプリを開いてアカウントをタップして、アカウント画面でプロモーションをタップします。
●プロモーション画面のご注文から¥1,800割引をタップします。
●下画像の青枠内に記載されているハイフンを含む英数字があなたの紹介コードになります。
この紹介コードで初回利用者が注文することであなたも同じ特典を得ることが可能となります。
利用時の注意点
上記で紹介したクーポンを使用するにあたっての注意点を解説していきます。
2回目以降も無料利用できるクーポン内容は以下となります。
初回利用者にこのクーポンを利用してもらうことが必須条件なのはすでに解説済みですが、問題なのはその次の「1500円以上のご注文が1800円割引になります」ということで、これについて解説していきます。
無料利用方法で解説したように無料で使うためには、商品代金を1500円ピッタリにした場合でサービス料が150円になるため送料を150円以内に抑えなくてはいけないため 注文できる店舗が限られてきます。
しかもこれは商品代金が1500円ピッタリだった場合の送料で、商品代金が1500円を少しオーバーすれば使用できる送料は更に下がってしまいます。
という具合に無料にしようとすると かなり条件が限られてくるクーポンでもあるので、絶対にお金を払いたくない!という人は慎重に店舗・商品選びをする必要があります。
ただし、一つだけ無料にするための難易度を下げてくれるテクニックがあり、それがEatパスを利用する方法です。
Eatsパスは各種クーポンとの併用利用が可能となっており、Eatsパス対象店舗であれば配達手数料を負担することがなくクーポンを利用することができます。
しかも Eatsパスは本来月額料金が発生しますが、最初の1ヶ月間のみ無料で利用できるEatsパストライアルというものが存在し これを利用することでEatsパスを無料で購入し且つ配達手数料も無料にすることが可能となります。
あとはEatsパスの利用がなくても稀に配送手数料が0円となっている店舗もあるので、これが表示されているタイミングで注文するのもありかと思いますが、配達手数料無料の店舗の商品が自分の欲するものと一致しているかという条件もあるので この方法はあまり現実的ではありません。
最後に
今回はまだUberEatsを利用したことがない方にスポットをあてて、よりお得にUberEatsを利用する方法を解説してきました。
記事内でも話したように、巷では自分の利益目的で公開しているクーポンが多々あり、そんなクーポンに騙されずに よりお得にUberEatsを利用してもらいたいという思いもあり本記事を書いた次第で、当然ながら今回紹介したクーポンを利用されたとしても私には一切利益はありません。
UberEatsは日本のフードデリバリーにおいては最もメジャーと言っても過言ではなく、メジャーで利用者も多いがために ちらほら配達トラブル事例もお目にかかることが多々あり 悪いイメージを持っている方もいるかと思います。
ただ、そういった配達トラブルは非常にレアケースで基本的には優良な配達員が多い現状でもあるので、利用するにあたってそれほど不安がる必要もないかと思います。
仮に不安があったとして 万が一配達トラブルがあったとしても、無料であれば損することもありませんし、期待したサービスではなかったら それ以降利用しなければいいだけの話で、逆に満足のいくサービスであったのであれば、フードデリバリー自体非常に便利なサービスなので継続利用してみるのもありかと思います。
コメント